【お役立ち情報】トイレ

便器
多いのは和式。でも洋式も増えています。
和式の場合、洗浄は桶の水を自分で流します。レバーを踏めばジャーっと自動で水が流れる…なんていう和式トイレはほとんどありません。
洋式もシンプルなものでウォッシュレットは付いていません。
外国人向けの宿泊施設・レストラン・大型ショッピングモールでは洋式トイレですが、インドネシア人向けの安宿・食堂・ガソリンスタンド・コンビニ・一般家庭のトイレは和式がほとんどです。

トイレットペーパー
インドネシア人はトイレットペーパーは使いません。紙の代わりに水で処理します。そのためインドネシア人の使用後は便器も床も水浸しになっていることがあります。
水処理が一般的なため、外国人向けのホテル・レストラン・大型ショッピングモール以外はトイレットペーパーは設置されていません。ティッシュかトイレットペーパーを持参してください。また使用済みトイレットペーパーは流せません。便器に捨てずゴミ箱に捨ててください。

使用料
ガソリンスタンド・一部の観光地のトイレは有料です。
係員がいるか集金箱が置かれているので利用した際は支払います。1回2,000ルピアほどです。

並び方
インドネシア人は個室1つごとに列を作って並びます。トイレの入り口あたりで1列に並び、空いたら早く並んでいた人から入る日本とは全く違います。非効率的じゃないか!というツッコミは通用しません。郷に入れば郷に従えです。早く空きそうなところに目星をつけて、その個室のドアの前で待ってください。

鞄かけフック
ほとんどありません。鞄を持って入ると鞄を抱えて済ますことになるので、鞄は信頼できる場所に置いていったほうがいいです。

緊急トイレはガソリンスタンドやコンビニのトイレを借りるしかないので、できるだけホテル・レストラン・主要観光地の快適なトイレがある場所では出発前に済ませておきましょう。
ガソリンスタンド・コンビニ・安食堂のトイレに行くときは事前に
✓ズボンやスカートの裾をめくり上げておく
✓びしょびしょの床に備えてビーチサンダルで
✓ティッシュかトイレットペーパーをポケットに詰めて
✓お釣りのないように2,000ルピアを準備
と準備万端でいきましょう。

これまでの日本人のお客様にトイレの感想を聞くと、まあ合格点、という回答がほとんどです。
魑魅魍魎が跋扈する世界ではないのでご安心を。